top of page

検索
お知らせ
お知らせ
hideo_ishizaki
2020年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:169回
0件のコメント
東海地方の皆様
お待たせしておりました 誠に申し訳御座いませんでした 令和元年十二月十四日より愛知県名古屋市栄生の丸竹夷さんと言うセレクトショップで当店の飴をお買い求め出来る様になりました。 更に十四日からお店の方が歳末セールをしておられるらしく、他の物もお買い得になってるみたいです。...
hideo_ishizaki
2019年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


この感覚は何だろう?
京飴ってなに?っとちょっとマヌケな四代目が考えてみる
答えは…
hideo_ishizaki
2018年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:181回
0件のコメント


冬至ですが
柚子の話ではありません←単刀直入 まず、インターネットの方が少し疎かになっている事を御詫び申し上げます。 年末で慌ただしいですが、皆様も身体にはお気をつけてくださいませ ここで1つだけリーク これは一体なんでしょうね?←すっとぼけ( ・∇・)...
hideo_ishizaki
2017年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


新宿伊勢丹伝統とモダンの〜京都展月曜18時で終了です。
新宿伊勢丹伝統とモダンの競演〜京都展が月曜日の夕方18時までとなっております。会場行ってくださった方から写真や現地の感想をいただいたので少しBlogに書いておきます。
hideo_ishizaki
2017年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:120回
0件のコメント


徒と艶
さて、本日は8/30~9/4迄新宿伊勢丹にて行われる伝統とモダンの競演~京都展に吉川染匠様とコラボレーションで作らせていただいた最新のお話です。
hideo_ishizaki
2017年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


暑い日が続きますね
暑い日が続いておりますが、皆様体調など御気をつけて御過ごしくださいね。 京都は今年も気温もさることながら湿度が危険な感じです。 夏場の飴の定番と言えば塩飴になりますが、当店の塩飴の塩は 能登の珠洲市で揚浜製法で作られている天然の塩 のみを使用した身体に優しい製品となっており...
hideo_ishizaki
2017年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page